僕がM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8の単焦点レンズを選ぶ理由

 

みなさんは素敵な写真を撮れているでしょうか?そもそも写真にナニを求めているでしょうか?

 

僕はオリンパスのミラーレスカメラを使っているのですが、レンズキットのレンズ(買った時に付いてくるやつ)では物足りなく感じてきたので単焦点レンズ(たんしょうてんレンズ)の購入に踏み切りました。

僕が、単焦点レンズをどのように選んで購入したかを紹介したいと思うので参考にしてくれると嬉しい。

 

しかし、まず伝えておきたい事がある。

僕は重たい一眼レフを抱えて早朝から遠出をし、大自然の中一人でファインダー越しの世界を見る!という人ではございません。

 

ちょっとしたお出かけに、重たくないコンパクトなミラーレス一眼でスマホよりも綺麗に撮れたらいいな〜、手軽にインスタにアップできたらいいな勢である。

 

 

そして、この考えに至りました。

「え、何mmの単焦点レンズを買えばいいの?ていうか初めてなんだけど何mmがオススメ?」

 

みなさんの中にもこう思っている人がいるかもしれません。いくつか紹介しますので参考にしていただければと思います。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

レンズの種類

まず、一般的に下記のようにレンズが分類されます。

  • 単焦点レンズ(望遠・標準・広角)
  • ズームレンズ(望遠・標準・広角)
  • マクロレンズ魚眼レンズ
  • (フィッシュアイ)

 

単焦点レンズ、ズームレンズでは一般的に、望遠(85mm以上)、標準(50mm前後)、広角(35mm以下)という分類をされます。この何ミリというのは焦点距離のことを言います。

 

単焦点レンズとは?

呼んで字のごとく焦点距離が固定で決まっているレンズである。例えば25mmなら25mmの焦点距離のみで、ズームしたりは出来ず、自分の足で被写体に寄ったり離れたりする必要がある。

 

「じゃあ、18-55mmとか17-200mmのズームレンズの方がいいじゃん。」と思うかもしれない。

しかし、単焦点レンズはズームレンズと違って、造りが非常に精巧になっており明るいレンズが作りやすいという事である。F値というやつだ。F1.4やF1.8など数値が小さいほど明るくなる。ズームレンズだとF3.5とかだろうか。

 

明るいレンズでは、

  1. 背景ボケがつくりやすく初心者でも良い感じの写真になりやすい。
  2. 光量の少ない室内、夜間の撮影でもF値が小さい事でシャッタースピードを稼ぐ事が出来る。つまり、夜間でも明るい写真が撮れて、手ブレも起こりにくい。
  3. ズームが出来ない分、被写体に近寄ったり離れたりする為、自然と構図を考える。(運動にもなる。)

 

最高だ。

 

OLYMPUS(オリンパス)の単焦点レンズって?

オリンパスの交換レンズには3シリーズ(PRO、PREMIUM、無印)あります。その中でも、単焦点レンズはこれだけあります。

 

M.ZUIKO PRO

  1. M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO
  2. M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO
  3. M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
  4. M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
  5. M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO

 

M.ZUIKO PREMIUM

  1. M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
  2. M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
  3. M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
  4. M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro
  5. M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
  6. M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
  7. M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

 

M.ZUIKO

  1. ラインナップに単焦点レンズは無し、ズームレンズのみ

 

 

この中から自分の撮りたいものにあったものを選ぶという事になるので、やはり悩みます。

 

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8を選んだ理由と選び方

先述しましたが僕はOLYMPUSのミラーレスカメラを使っており、どんなレンズでも使えるのかというと違います。

 

理由1. マイクロフォーサーズシステム

レンズ交換式デジタルカメラの共通規格としてオリンパスとパナソニックによって策定されたマイクロフォーサーズシステム(Micro Four Thirds System)というものがあり、この規格のレンズを選ばなければ交換出来ない。

 

OLYMPUS、Panasonic、SIGMAなどがあります。

 

理由2. 撮りたいものは何か?を考える

僕が撮りたいものは旅先での風景や食べ物、そして人。つまり日常である。スマホのカメラの超上位互換的な使い方だ。なので画角的には標準よりちょっと広角が良かったので17mmか25mmの単焦点レンズで迷いました。(これだけで結構絞られてます。)

 

ちなみに、ポートレートを撮りたいなら25mmや45mmとかでいいと思いますし、望遠で星が撮りたいなら60mmや75mmとか、近寄ってマクロで花が撮りたいなど自分の撮りたいものを考えてみましょう。

 

理由3. 17mmと25mmの特徴を比較する

 

17mmの特徴

  • ぼーっとみた景色が撮れる
  • スマホと同じくらいの画角なので、何か1点を撮る!というよりは全体を記録するというイメージ
  • 焦点距離が短い分、背景はボケにくくなるが自然で柔らかいボケは撮れる
  • ポートレートでは思ってるより全然ボケない
  • テーブル越しの向かいの人が全体的に撮れる、食べ物を撮る時に近寄って撮れば意外とボケる
  • 近寄りたくても近寄れない時があり、だいぶ引きの写真になる
  • 画角が広角なので余計なものが写り込む事もある
  • 小さくて持ち運びしやすい
  • みんな25mm買うから、僕は違うぜ感を演出出来る

 

25mmの特徴

  • ジーっと見た景色が撮れる
  • 焦点距離が17mmより長いので綺麗に背景がボケて上手な写真になる
  • ポートレートで人を撮っても背景が綺麗にボケ、人物が際立つ
  • テーブルフォトで食べ物を撮っても同じく綺麗に背景がボケる
  • テーブル越しの向かいの人を撮ろうとすると少し体を離さないと収まらない
  • 店内全体を撮ろうとしても狭く感じてしまい収まらない
  • 建物全体を写そうとしても被写体から離れられず収まりきらない時がある

 

こんな感じでしょうか。

 

背景を綺麗にボカして撮りたいのであれば25mmでしょうし非常にバランスも良いと思います。45mmや60mmのレンズに比べたら被写体との距離感も掴みやすく使いやすいと思います。

 

単焦点レンズの候補をあげてみた

PROシリーズは10万円超えてきますので即候補から外れました。予算は大事!

僕がM.ZUIKO PREMIUMの17mmと25mm及び、マイクロフォーサーズ採用のレンズで検討した候補がこちら。

 

1. M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

 

2. M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8

 

3. LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPG.

 

4. LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 ASPG.

 

5. LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.

 

この5つに絞り込みました。パナソニック製LEICA(ライカ)レンズ(通称パナライカ)も魅力的だ。

 

 

まとめ

全体を捉えて万能な用途が自分に合っていたので『M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8』を選びましたが、とても良かったと思います。適度ですが背景ボケで綺麗な写真が撮れるので旅行では重宝してます。

単焦点レンズ最高だから、次のステップとして購入を検討中の方は参考にしていただければ嬉しい。

 

17mmを買って思うけど、もう少し寄って撮りたいって思う時もあります。画角が広すぎて余計なものが写り込む時もあります。そんな時25mmが欲しいなぁ、もっとボケたらなぁ。なんて思うこともあります。

 

結局、どちらにもそれぞれの良さがあるんですよね。次は25mm(上述しましたLEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 ASPG.)を検討中です。素敵なカメラライフを!

 

 

バーイ!

タイトルとURLをコピーしました